2019年01月29日

ディープストレンジジャーニー日記その79・2周目セクターG

2周目は、セクターFまでは特に違いがないので省略。
セクターGあたりから、スタンスの違いや、2周目限定要素が始まります。
2周目は、とりあえず旧CHAOSエンドに向けて進行中。

ということで、セクターGの2周目以降限定EXボス。

とりあえず何も考えず現状のスタメンで挑む。

主人公Lv98(猛氷撃、猛雷撃)
地母神キュベレLv76(ジオダイン、マハジオダイン、サマリカーム、メディアラハン追加)
地母神スカディLv75(マハガルダイン、狂気の粉砕、ランダマイザ、疾風耐性、精神異常無効追加、爆砕拳、氷結ブースタ削除)
魔王スルトLv77(マハガルダイン、虚空爪激、奥義一閃追加)

メギドラオンが痛すぎる。
スカディは2ターンで殺られてしまう上に、敵より素早いのは主人公だけなので、回復をキュベレに任せると間に合わない。
また、弱点は特になく、物理耐性の銃無効と来た。狂気の粉砕や刹那五月雨撃ちが使えない。これは難しいぞ……。

体力47のスカディではメギドラオン2発に耐えられない。50のキュベレ、51のスルトが2発までは耐えられることを鑑みて、体力50は欲しい。


ということで、スカディをトールに替えてみた。(ついでに、主人公の銃も代えた)

主人公Lv98(豪風撃、豪炎撃、ヘッドショット)
地母神キュベレLv76(ジオダイン、マハジオダイン、サマリカーム、メディアラハン追加)
鬼神トールLv76(マハガルーラ、ムドオン、ランダマイザ、呪殺無効追加、電撃ハイブースタ削除)
魔王スルトLv77(マハガルダイン、虚空爪激、奥義一閃追加)

2ターンでランダマイザ4回かけることには成功したが、こんどはダメージ源が乏しくて辛い。
なお、デクンダは使ってこないようだ。ほほぅそれは有力な情報ですなぁ。


ということで、ラスタキャンディを使えるように工夫する。
素材は邪龍ファフニール。これに、体力アップのサキミタマを合体し、シャイタンソースでラスタキャンディを追加する。体力はギリギリ及第点の50。

主人公Lv98(豪風撃、豪炎撃、ヘッドショット)
地母神キュベレLv76(ジオダイン、マハジオダイン、サマリカーム、メディアラハン追加)
鬼神トールLv76(マハガルーラ、ムドオン、ランダマイザ、呪殺無効追加、電撃ハイブースタ削除)
邪龍ファフニールLv73(グランドタック、刹那五月雨撃ち、チャージ、ラスタキャンディ、不屈の闘志追加、マカラカーン削除)

主人公はやることなく豪風撃や豪炎撃。
キュベレはジオダイン。1発でもメギドラオンを喰らったら、メディアラハン。
トールはランダマイザ×4。
ファフニールはラスタキャンディ×4。

これで、メギドラオンダメージを150前後平均まで下げることができた。充分戦える。
ファフニールの チャージ⇒狂気の粉砕 に合わせて一気通貫を実行。流石に1ターンでは倒しきれなかったが、あとは力押し。その後2ターンかけて、無事、倒すことができた。
posted by 小川 at 00:31| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。