
っていうのが来ました。
細かいことはココやココを見ろ、とのこと。
いちおう、異議申し立てみたいなのができるらしいので、してみました。一言一句覚えている訳ではないので、うろ覚えですが、以下のようなことを伝えました。
- 具体的にどの部分が、どのような規約に違反しているのですか
- 「すくつ」「死ねばいいのに」はただのネットスラングです。
- 該当URLのリンク先内容はコレです。福岡県ではこのような痛ましい事故があり、厳しい目で見られています。
で、これに対する返答が届きました。

聞く耳持たねぇ、か。
いちおう、2枚目にあることば
一定期間ロックされるかご利用が制限されます。
を信じるならば、ロックされる帰還は「一定期間」なので、ほおっておいてみます。別にTwitterでつぶやくことも滅多にないし、ログが消えようと残ってようとさしたる問題ではないですし。
ただまぁ何となく、Twitterはアタマ悪ぃなぁ、と思った、という話です。
表現の自由があっても、恐怖によって発言できない状況では意味がありません。Twitterは他者の発言を抑圧するための嫌がらせ、威圧、脅しを禁止しています。
え? ホントに? 俺の表現の自由は? 恐怖によって発言できないのは誰? 他者の発言を抑圧するのは誰? 威圧、脅しをしてるのは誰? と思いました。まる。
ラベル:twitter