2010年03月17日

トラッシュボックス全読破

ここ何ヶ月かかけて、深沢さんのトラッシュボックスを全読破した。前にもどこか書いたが、様々な文献(とその提示)をソースとして訴えてくる人というのは本当に凄いと思う。俺はそんなに政治やら歴史やら(深沢さんがブログのネタに良くされているもの、という意味)には興味ないし、そもそも本をあまり読まない。ゆえに、深沢さんの意見には気付かされることが多い。また、論理の破綻が少なく、説得力に溢れる点は、読んでいて非常に興味をそそられる。やはり、一次ソースへの造詣の深さというのは、重要であると感じた。

以下、俺にとって興味深かった点などを挙げていく。当然、知識に乏しい俺の稚拙な感想などクダラナイのだが、書きたいので書く。俺がチラシの裏に向かってションベンやザーメンを撒き散らすのは俺の自由だ(えー)。なお過去ログは4年分もあるので、個別にトラックバックなどはしない。URLと引用、それに対する感想のみ載せる。

(補足。自分トコの過去ログには
この文書は、賞味期限を過ぎている。コメントするのは野暮ってモンだ。
などと書いているのに、人様ンとこの(恥ずかしいものがあるかもしれない)過去ログに意見するとは何事か!! と言われるかもしれない。仰るとおりで反論の余地はない。困った。)
続きを読む
posted by 小川 at 01:02| Comment(0) | TrackBack(1) | チラ裏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする